11/21「手作りふりかけを作ろう」講座の様子

2018年03月13日

11月21日に 大好き!ご飯の会 粒っ子さんによる「手作りふりかけを作ろう」講座を開催しました。

まずは、とっても為になるご飯のお話。朝ごはんはとても大事とわかっていても用意するのは難しい・・・
今回は、粒っこスタッフさん宅の朝ごはんの写真がいっぱい載ったアルバムを見せてもらえました。さすが!と思う朝ごはんから、これなら真似出来るかな?と思う朝ごはん、我が家では見ることが出来そうにない朝ごはん等、沢山の写真を見せてもらいました。

11/21「手作りふりかけを作ろう」講座の様子

そのあとは、お待ちかねのふりかけ作り♪
小さめのタッパーに好きな物を入れて、最後にお塩を入れて、蓋をしてフリフリすればオリジナルふりかけの出来上がり!スプーンで入れて振るだけで出来ちゃうから、小さなお子様のお手伝いにもピッタリです!自分で作ると安心、安全。お子様も家族みんなからほめられて、良いことづくし♪

11/21「手作りふりかけを作ろう」講座の様子
11/21「手作りふりかけを作ろう」講座の様子

講座の最後には、みんなで出来立てのふりかけを試食しました(^-^)

是非、おうちでも親子で仲良く「ふりかけ作り」してみて下さいね♪

11/21「手作りふりかけを作ろう」講座の様子





同じカテゴリー(ひろばの様子)の記事画像
つどいの看板が見やすくなりました!
9/29(木)うんどう体験の様子
本日、水口体育館でOPENしました!
甲南での最後のつどい開催
再開初日の様子
兜が飾られました!
同じカテゴリー(ひろばの様子)の記事
 つどいの看板が見やすくなりました! (2024-01-23 14:02)
 9/29(木)うんどう体験の様子 (2022-09-30 08:30)
 本日、水口体育館でOPENしました! (2022-06-02 10:45)
 甲南での最後のつどい開催 (2022-05-20 20:17)
 再開初日の様子 (2020-06-06 10:05)
 兜が飾られました! (2018-04-14 10:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。