4/25(水) 講座「風船であそぼう」
2018年05月18日
4/25つどいの広場で講座「風船で遊ぼう」を行いました。
大小カラフルなたくさんの風船で遊びました。紐で吊るした風船を下からポンポンたたいたり、風船をたくさん集めて上からふんわり落としたり。大きな風船でヨーヨーのように遊んだり。
お母さん達はバルーンアート!バルーンアートは難しい!すぐ割れてしまうんです。力加減なのか、風船の強度なのか…。パンッと割れる音にびっくりしてお子さんたちが泣いちゃうかなと心配でしたが、意外と大丈夫でした。風船のひねる場所によって、犬になったりウサギになったりキリンになったり。様々なアート作品が出来ました。
帰りに風船をお土産にもって帰ってもらいました(*^^*)




大小カラフルなたくさんの風船で遊びました。紐で吊るした風船を下からポンポンたたいたり、風船をたくさん集めて上からふんわり落としたり。大きな風船でヨーヨーのように遊んだり。
お母さん達はバルーンアート!バルーンアートは難しい!すぐ割れてしまうんです。力加減なのか、風船の強度なのか…。パンッと割れる音にびっくりしてお子さんたちが泣いちゃうかなと心配でしたが、意外と大丈夫でした。風船のひねる場所によって、犬になったりウサギになったりキリンになったり。様々なアート作品が出来ました。
帰りに風船をお土産にもって帰ってもらいました(*^^*)




9/26講座「ミュージック・ケア」を開催しました
9/26(木)講座「親子でミュージックケア」開催!
つどいの思い出・写真撮影会、のご報告
8/22水口体育館アリーナでおもいっきり体を動かそう!
6/28『体育館アリーナでおもいっきり体を動かそう』開催しました
7/26講座『つどいの思い出、写真撮影会』
9/26(木)講座「親子でミュージックケア」開催!
つどいの思い出・写真撮影会、のご報告
8/22水口体育館アリーナでおもいっきり体を動かそう!
6/28『体育館アリーナでおもいっきり体を動かそう』開催しました
7/26講座『つどいの思い出、写真撮影会』
Posted by アプリコット at 21:02│Comments(0)
│講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。